There's only us. There's only this.
Forget regret, or life is yours to miss.
No other road, No other way.
NO DAY BUT TODAY.
---from 『RENT』, Dear Mr.Jonathan Larson---
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
yamna
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/06/09
自己紹介:
世界を夢見て飛び回る。
どこに行っても陽が上る。
そんなこの世が大好きなのさ!
一人の若造が社会に飛び出しました。
そんな男のすなる日記・・・
どこに行っても陽が上る。
そんなこの世が大好きなのさ!
一人の若造が社会に飛び出しました。
そんな男のすなる日記・・・
ブログ内検索
カウンター
Thu.07/10. 2008
久々にミュージカルのお話。
去年末に劇団四季を退団された保坂知寿さん!
東宝ミュージカル「デュエット」で舞台復帰をされたそうです!
朝日の夕刊にでていたのを発見して、小踊りしてしまいました!
ああ・・・見に行きたい・・・。
相変わらずお美しい・・・。
歌声もさぞ・・・***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
ああ・・・しかし東宝系は高いよ。。。
お金をためなきゃならないけど、こういうことには惜しみなく投資してしまいたいとおもう今日この頃・・・。
うう~~~~ジレンマ!
保坂知寿さんつながりで、やっぱりこの人の話をしたからには、来月の四季予定でも書いておきましょうかね。
「夢から醒めた夢」とうとう8月中旬から開演!!!
さっそくチケットをゲットしました。
会員ではないので、もうセンター前の方の席は埋まってしまっていて残念だけど、あの夢の世界をまた見れるって考えただけでウキウキ!
人は誰でも夢見る~~~♪
覚えているか? ゆうべの~~~♪
去年末に劇団四季を退団された保坂知寿さん!
東宝ミュージカル「デュエット」で舞台復帰をされたそうです!
朝日の夕刊にでていたのを発見して、小踊りしてしまいました!
ああ・・・見に行きたい・・・。
相変わらずお美しい・・・。
歌声もさぞ・・・***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
ああ・・・しかし東宝系は高いよ。。。
お金をためなきゃならないけど、こういうことには惜しみなく投資してしまいたいとおもう今日この頃・・・。
うう~~~~ジレンマ!
保坂知寿さんつながりで、やっぱりこの人の話をしたからには、来月の四季予定でも書いておきましょうかね。
「夢から醒めた夢」とうとう8月中旬から開演!!!
さっそくチケットをゲットしました。
会員ではないので、もうセンター前の方の席は埋まってしまっていて残念だけど、あの夢の世界をまた見れるって考えただけでウキウキ!
人は誰でも夢見る~~~♪
覚えているか? ゆうべの~~~♪
PR
Mon.07/07. 2008
七夕。天の川は見たことありません。
あちこちで七夕にちなんだ飾りがみられるけれど、
なんだかなあ・・・。
もし、町全体で七夕をしみじみと感じようと思うなら
光り続ける町の光をすべて消してしまうべきだろう。
どこへ行った。明るい月の光。
どこへ行った。蛍の儚い光。
それでも、曇り空に思いを馳せることはしてしまうわけで、
なんだか今夜は特別な意味をやはり持つ。
サミット開幕。いやはや何が話し合われるやら・・・。
あちこちで七夕にちなんだ飾りがみられるけれど、
なんだかなあ・・・。
もし、町全体で七夕をしみじみと感じようと思うなら
光り続ける町の光をすべて消してしまうべきだろう。
どこへ行った。明るい月の光。
どこへ行った。蛍の儚い光。
それでも、曇り空に思いを馳せることはしてしまうわけで、
なんだか今夜は特別な意味をやはり持つ。
サミット開幕。いやはや何が話し合われるやら・・・。
Wed.07/02. 2008
北海道でのブログ更新は3日坊主で終わりました。
てか、体力と時間の余裕がまじでありませんでしたもの・・。
どうも、東京に帰ってきました。ただいま。
この3日間はろくに寝れもしてないので、ぶっ倒れそうです。
とりあえず明日まではやることあるので、頑張んなきゃですね。
さて、はじめての北海道、一言でいえば「さわやかな時間」でしたね。
東京に戻って思ったけど、驚くほど湿気がない。
風もやわらかいし、大地は広大。
いるだけで気持ち良かったです。
毎日仲間と笑いまくって、英語を使うことに焦りまくって、
土日もいっぱい働いて休みはなかったけど、
おかげでかなり勉強面でも充実したんじゃないかと思います。
いつか住みたいな。
もう札幌センター赴任はないんだろうけどさ。。。
てか、体力と時間の余裕がまじでありませんでしたもの・・。
どうも、東京に帰ってきました。ただいま。
この3日間はろくに寝れもしてないので、ぶっ倒れそうです。
とりあえず明日まではやることあるので、頑張んなきゃですね。
さて、はじめての北海道、一言でいえば「さわやかな時間」でしたね。
東京に戻って思ったけど、驚くほど湿気がない。
風もやわらかいし、大地は広大。
いるだけで気持ち良かったです。
毎日仲間と笑いまくって、英語を使うことに焦りまくって、
土日もいっぱい働いて休みはなかったけど、
おかげでかなり勉強面でも充実したんじゃないかと思います。
いつか住みたいな。
もう札幌センター赴任はないんだろうけどさ。。。
Fri.06/27. 2008
オハヨウゴザイマス。
だんだんと体に疲れを感じ始めています。
昨日は小学生がセンターにきたり、逆に小学校をたずねたり。
オケの音楽教室と似ているけれど、子供の好奇心ってすごい。
僕の関わった小さな子たちの中に、一人でも楽器に興味をもったり、
国際協力に携わってみようと思ったりしてくれる人がいたら
どんなにかうれしいことだろう・・・。
仕事についてのことは、こういう場で書くことを控えているので、
訥々と思ったことを書き留めたいけれど、個人的なレベルにとどめておく。
写真とかもいっぱいあるんですけどね、なかなか自由にUPできないのがむずかしいです。(食べ物くらいだ、UPできるのw)
新しい発想を実行に移している人は、本当に刺激される。
現場でしかわからないこと、見えないことって、いっぱいありますね。
さて、今から貿易ゲームを中学生とやってきます。
なかなかすごいゲームです。
やるのはマーケットなので、いっぱい嫌われ役をやってきます!
だんだんと体に疲れを感じ始めています。
昨日は小学生がセンターにきたり、逆に小学校をたずねたり。
オケの音楽教室と似ているけれど、子供の好奇心ってすごい。
僕の関わった小さな子たちの中に、一人でも楽器に興味をもったり、
国際協力に携わってみようと思ったりしてくれる人がいたら
どんなにかうれしいことだろう・・・。
仕事についてのことは、こういう場で書くことを控えているので、
訥々と思ったことを書き留めたいけれど、個人的なレベルにとどめておく。
写真とかもいっぱいあるんですけどね、なかなか自由にUPできないのがむずかしいです。(食べ物くらいだ、UPできるのw)
新しい発想を実行に移している人は、本当に刺激される。
現場でしかわからないこと、見えないことって、いっぱいありますね。
さて、今から貿易ゲームを中学生とやってきます。
なかなかすごいゲームです。
やるのはマーケットなので、いっぱい嫌われ役をやってきます!