忍者ブログ
There's only us. There's only this. Forget regret, or life is yours to miss. No other road, No other way. NO DAY BUT TODAY. ---from 『RENT』, Dear Mr.Jonathan Larson---
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 プロフィール
HN:
yamna
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/06/09
自己紹介:
世界を夢見て飛び回る。
どこに行っても陽が上る。
そんなこの世が大好きなのさ!

一人の若造が社会に飛び出しました。
そんな男のすなる日記・・・
 バーコード
 ブログ内検索
 カウンター
 最新コメント
[07/03 宇宙賢者]
[10/09 じゅりーた]
[09/08 さすらい]
[07/26 みい]
[04/30 yamna]
Thu.07/17. 2025
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sat.04/05. 2008
4月始まったら怒涛の研修。。。

もう1週目にして土日が恋しくてたまらない日々でした。

さて、とうとう土曜日!
しかし、たまった洗濯物や衣服の整理、部屋の掃除なぞで気づけば午後2時。
あっというまにオフが過ぎていきました・・・

しかし、今日はいい天気だったので、頑張って出かけてみることにしました。


向かうは上野の東京科学博物館。
電車のつり広告で「ダーウィン展」なるものをやっているのを知り、興味をひかれて足を運んでみました。

上野は花見客で今週も人がいっぱいでしたが、博物館内はそこまで人がいない。
てか、科学博物館ってあんまりいかないよね。。。僕も今日が初めてだ。

大学生割引もなく、ついに一般人金額・・・日常の端々に社会人になったことを思い知らされます。

中に入って音声ガイドを片手にぐるり。
「種の起源」を読んだことがあるだけでなく、やっぱ生物の神秘に触れることは、心の奥底に潜む科学的な興味を刺激します(・・・?w)

展示物はそこまでなかったけど、ダーウィンのノートやスケッチ、標本をつぶさに見ているとなかなか面白い。
相当神経の細やかな人だったのだなあと想像できます。

そして、何よりも驚いたのが、アラパゴスゾウガメ・・・

本物がいました。微動だにせず、たまに目をパチクリさせるだけでしたが、すごい衝撃だった!!
なんだか眺めていると、これを南米の島で目撃したダーウィンの身震いを感じているかのようでした。
なんていう神秘的な生き物なんでしょう・・・

自然に堂々と腰を据えてきてます!っと物語ってるような姿でしたw


まあ、いろいろ思うことはあるが、今日はこの辺で。
研修課題も終えたし、今日は早く寝るのです!
PR
[7] [6] [4] [5] [3] [1] [2]
この記事にコメントする
∥name∥
∥title∥
∥color∥
∥mail∥
∥URL∥
∥comment∥
∥pass∥ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
こらいおんは夢うつつ (c) yamna
ILLUSTRATION by  nyao
忍者ブログ [PR]